群馬の環境
〓■〓■〓■〓■群馬県内の環境に関する情報を集め、発信していきます〓■〓■〓■〓■〓
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーションat
2009年02月05日
高崎市内の廃食油回収拠点
(高崎地内における自然エネルギーやバイオマス活用の事例)
2008.11月から、「高崎シルバー人材センター」や「くらしの会」により、
市内六カ所の公民館
や人情市 おもてなし広場 月1回で廃食油の回収が始まりました。回収された廃食用油は玉村町にあるNPO法人環境リサイクルサポートでバイオディーゼル燃料として再生されます。
スーパーマルシェ 高崎店 群馬県高崎市聖石町252−3 027-310-7878
廃食油の回収が始まりました。
万寿屋本店 山名町733 027-346-1435
回収ボックス設置し、廃食油の回収が始まりました。
NPO法人わんだふるという小さな地域のお店で配食油回収行っています。
若松町2-11 電話:027-322-1188。
※回収した廃食油は高崎飯塚町の有限会社アラウズに買い取っています。
大類中学校で配食油回収行っています。
タグ :
自然エネルギー
シルバー人材
廃食油
高崎
くらしの会
Posted by エコエコエコat
12:49
Comments(3)
│
廃食油回収
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
カテゴリ
目指すもの
(1)
環境イベント
(7)
マイクロ水力発電
(5)
太陽光発電
(0)
風力発電
(0)
廃食油回収
(1)
菜の花
(1)
木質バイオマス活用
(1)
公共交通
(0)
参考資料
(1)
その他
(0)
お気に入り
エコフードプロジェクトぐんま
ぐんま環境アドバイザーネット
菜の花ブログ by 菜の花くらぶ
最近の記事
2011年6月11日原発なくてもええじゃないか大行進
(6/13)
あてま東電自然学校・玉原発電所見学研修会
(9/26)
春のエコウォークin箕郷
(4/24)
エコウォーク(2日目)
(11/26)
もみがらハウスワークショップ
(11/7)
エコウォーク(当日)
(10/26)
エコウォーク 旗づくり
(10/2)
たかさきエコウォーク2009
(9/20)
ご近所の発電
(2/7)
いいだ自然エネルギーネット山法師
(2/5)
最近のコメント
teubukata / 春のエコウォークin箕郷
teubukata / 春のエコウォークin箕郷
ナノ / ご近所の発電
もとみどり / 自然エネルギーを中心とした・・・
ベジタブル鈴木 / 高崎市内の廃食油回収拠点
過去記事
2011年06月
2010年09月
2010年04月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年02月
アクセスカウンタ
プロフィール
エコエコエコ
群馬県環境アドバイザーのメンバーが県内の環境に関する情報を集め、アップしています。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 65人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。