2009年02月07日

ご近所の発電



2009年1月31日(土)13:00から16:00 高崎西公民館と近くの長野堰において
マイクロ水力発電の学習会がありました。

◆長野堰におけるマイクロ水力発電の実証実験
「地域の個性を生かした町づくり研究会」代表の中嶋氏

◆マイクロ水力とは、地域の事例、なぜマイクロ水力を推進するのか、など講演
県企業局発電課 地域エネルギー室長 八木雄市氏

約50名の熱心な参加者があつまりました。
この発電機はオジサンたちがお小遣いを出し合って、なんとかなるようなかんじです。
街路灯や鳥獣防護柵の電気を送電線で遠方からひいてくるのではなく、近くで発電できないかという提案です。

群馬県環境アドバイザー 温暖化・エネルギー部会が群馬県地域環境学習推進事業の一環として企画しました。




同じカテゴリー(マイクロ水力発電)の記事
 若田浄水場のマイクロ水力発電 (2009-02-05 12:37)
 旧榛名町の水車発電 (2009-02-05 12:35)
 係留イカダ型マイクロ流水発電機の実証実験 (2009-02-05 11:46)
 群馬は小水力で! (2009-02-03 23:47)

Posted by エコエコエコ at 11:48
Comments(1)マイクロ水力発電
この記事へのコメント
ナノ水力発電やピコ水力発電に興味があり、
ここまで、たどり着きました。

最近、更新されていませんが、県内の情報で水力関係がありましたら、教えてください。
Posted by ナノ  at 2009年08月24日 14:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
認証文字を入力してください
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご近所の発電
    コメント(1)